日々の生活の中で出来る節約と考えている事
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
JCBのプロパーカードであるJCB一般カードとJCBゴールドカードはリニューアルを実施!
※プロパーカード:提携カードでない、カード発行会社が単独で発行するクレジットカード
非常に魅力的なクレジットカードに生まれ変わっています。
2010年8月時点でのオリジナルシリーズ会員数は約500万会員でJCBグループの8%、年間利用額は約1兆円でJCBグループの約16%を占めています。それだけこのクレジットカードを利用するメリットが大きいということです。
JCB×サイト限定タイアップキャンペーン実施中!【~2012年6月30日】
当サイト経由でのJCB一般カード・JCB CARD EXTAGEへの申込みなら、2,000円分のギフトカードが貰えます!!さらに、入会月から3ヶ月後の15日までに10万円以上の利用で5,000円分のキャッシュバック、さらにさらに、入会月から6ヶ月後の15日までに50万円以上の利用で5,000円分のキャッシュバックが貰えます!最大10,000円分のキャッシュバック+2,000円分のギフトカードかスターバックスカードが貰えるキャンペーンです!JCBカードへの入会は当サイト経由が絶対にお得です!
こんばんは
昨日の大型台風は、日本を通過していったようですね。
会社もさすがにヤバイと思ったのか16時に帰宅するように全社通達がでました。
結局、早く帰りましたが、雨はほとんど降らず、強風
のみでした。
関西は、節電、節電と言いますが、昨日は早く帰って窓は開けられないのでエアコン付けて
テレビをつけて寝るまで電気を使いまくりの家庭が何軒あったのでしょうか
最近、会社では、100ローソンの210円の弁当を食べています。
なかなかの美味で好きかも。
お昼は、この弁当とお茶で済ませて節約出来ているはず。
弁当の種類も色々あって選ぶのも楽しかったりしますよ
100円ローソンが、会社の近くに出来てよく利用しております。
店長さんとも仲良くなりつつあり、良い感じです。
是非 お試しあれ。
このブログは、節約ブログになるのかな