忍者ブログ

節約の無理は承知ではない

日々の生活の中で出来る節約と考えている事

   
カテゴリー「節約してみた」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

王道の組み合わせ

 

こんばんわ!!

台風も過ぎ去り、何とか無事に今週もスタートしました。

こんな大きな台風が今後もやってくるのでしょうか?

停電のあった地域もあり、日本中があたふたした週末でしたね

 

今日も昼ご飯は、「どん兵衛」「おにぎり」です。273円コースです。

少し肌寒く感じた今日は、どん兵衛の温もりが嬉しいですね。冬にもバッチり

です。

この組み合わせはマイブームってやつですかね。

腹持ちがもう少し良くなるといいのですが、特大「どん兵衛」に換えてみるのもいいかも

しれませんが、節約になるのか?特大は195円位していたような…。

節約方法を今後も継続して考えていかねばなりませんね


 


 

T-fal(ティファール)電気ケトル アプレシア ウルトラクリーンプラス 0.8L BF8061JP/BF8065JP/BF8068JP【快適生活】T-fal(ティファール)電気ケトル ア...
7,350円
あっという間にすぐに沸くティファールの電気ケトル。いつでも清潔!大人気のアプレシ

Ads by 電脳卸

拍手[0回]

PR

ライフログ?もどきかも

 

こんばんわ!!

台風の接近で九州、四国、本州は警戒が必要ですね。

少し緊張するのは私だっけでしょうか

明日、関西に上陸か接近する予想が出ていますので、明日の予定でも今日中に

出来ることは事は昼間のうちにしておきました。

明日はどうなるんでしょうかね?

 

金曜日の私の昼食です。「どん兵衛」「おにぎり」で合計273円でした。

良い感じに節約出来ているのではないでしょうか。

先日、テレビを観ていると、毎日の食事・買い物・体重・移動先などを記録しておく

事を「ライフログ」ということを知りました。

世間には、事細かに色々と記録し携帯やPCに残されている方がたくさん居られる

ようです。

私の昼食だけを写真に残している事もこの「ライフログ」の一部と考えられますね

しかし、私本人は特に「ライフログ」なんて言葉は知りませんでしたし、意識もしていません。

節約の行いのなかで昼食にだけ安く済ましたい目的で参考までに写真にしていたので、

こんな「ライフログ」なんて言葉があるなんて初耳ですね。

節約しているとこんな情報・言葉とも出会うんですね

たまたまの事ですが、ポジティブに考えるとこんな感じですかね

 


 

拍手[0回]

ローソン弁当

新ローソン弁当

旧ローソン弁当

こんばんわ

今日は、早めに帰宅できましたので、週末に予定していた散髪に行きました。

週末の用事が1つ減りよかったです。ラッキーってやつでしょうか。

「運」が付いてきたのか?

今日の昼食は、久しぶりに100円ローソンで販売されている210円弁当にしました。

お昼になって弁当を食べようとした時に、弁当の変化に気が付きカメラでパシャ

どうやら弁当がバージョンアップしていました。

サイズは小さくなったが、おにぎりが3つで、おかずが増えていました。

もともと売れ筋商品なので、バージョンアップしても不思議ではありませんがね。

そして、味の方ですが新旧関係なくおいしかったです。

おかずが増えたのがいいですね!

また、210円弁当にはまるかも…

節約するなら、この値段の弁当が嬉しいし、バージョンアップも嬉しいですね。

拍手[0回]

節約はここから

 

こんばんわ

今朝も少し寒く、日中は暑いパターンの一日でした!!

寒暖の差が激しい感じです。油断していたら風邪を引きそうです。

服も何を着たらいいのか判断できません。

基本、服オンチは私です。
 

服といえばUNIQLOですね!!

服オンチ(ダサイ)の私でも助かるお店です。

服の節約といえば、とりあえず王道ですね。あと「ファッションしまむら」

とかが王道でしょうか?

先日、近所のユニクロに行きましたが、夏物は、半額セールでワゴン売りされていました。

ビーサンは、500円以下のセールぶりでした。

さすがに店頭にダウンが置いてあったりすれば夏物は特化セールになりますよね。

まだ、秋冬物が、入荷途中とのことで何も買いませんでしたが、秋冬物が出揃った

ところでまた買いに行きたいですね。

 


 

拍手[0回]

缶コーヒー

 

こんばんわ

今日は、午後から雨が降り出し、先ほどまで降ってました。

明日は、天気が良くなるのでしょうか?関西は天気が不安定です。

先日、購入した缶コーヒー30本ですが、昨日より会社に1本ずつ持参しております。

節約作戦が上手くいくと10月中旬までは、缶コーヒーを買わなくてすむので

結構な節約になるようで、気分もいいです

でも、仕事がはかどるとか、そんな効果はないので自己満足の世界ですね。


 


 

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
ハラシマ
性別:
男性
職業:
時計屋さん
趣味:
カラオケ・酒

カウンター

天気予報

Copyright ©  -- 節約の無理は承知ではない --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]